なんとなく、成り行きでOKして始まってしまった。写真展?だったのだが・・・
反省点もアリーノ(別にイタリア語ではありません)、収穫もありーの BIKE廃人達とは別ジャンルの廃人系が見れたというか(笑) 人間の種類というかジャンルというかは本当に面白い・・・・・・ 先日ある雑誌を読んでいて、「何故?このWEBな時代に小さな店舗なんてやっているのか?」 みたいな アパレルの人のコラムを読んだ。とても納得した。反面WEBだけの方が楽だな~ 等とも思った。 やっぱリアルに繋がってないと判んない事や色々あったり、対面する面白さってのがあると おもうんだけどな~・・・・・ 大須という町はなんちゅーか、名古屋でも独特の場所、上手く文章で表現出来ないので 来て見ていただくのが一番なんだが・・・・・ ![]() ■
[PR]
▲
by smashhead2
| 2010-10-31 23:12
| 廃人系
本日も愚図ついたお天気・・・なかなかこんな日にbikeやscooterで来る奴はいないんだが
雨も絶好調で降ってきた所で我等がトミー君が登場・・ 登場理由はゴアテックス、レインウェアのレインテスト・・という名目 ![]() 珈琲&ハチミツトーストと走る街道美学(凸トラ本)を片手に暖を取るトミー ![]() GPに違和感はあるが、なんだか自衛隊のヒトみたい・・・ ![]() もー昔のようにOFFが来る事は無いのだろうけれど、ファッションアイテムとしては 巡ってくるんだろうかね~ 昔のオフや、スクランブラーは括弧いいね。 ![]() 野外に出掛けるなら納得出来る(笑)自分なんかは普段街中で持つと・・どんどん コナキ爺状態、PKディックに言わせれば中身がキップル化する・・・・ みんな何を入れているんだろう(笑) 最初は整頓するんだよね、合羽は此処、マグライトは此処、デジカメ、I,PODはこの位置 とか・・・・・その内全てが混然一体のブラックホールと化す・・・ ![]() ■
[PR]
▲
by smashhead2
| 2010-10-31 17:52
| 今日のトミー
昨日話していたのだが・・・
そもそもハロウィーンとは何ぞや・・・本日は各所でハロウィーンパーティーがあるようだが・・ 日本人、殆ど判ってませーん・・・・・自分もなんだけどねwww 日本で言えばお盆が・・近いんだろうかね~ 元々ケルトの習慣がキリスト教と絡んでアメリカナイズされた形式が商売と絡んだのが日本の ハロウィーン・・・・・・・・・ うーん なんだかな~ 楽しければ好いんですがね ナンとも違和感があるな 起源がもっとも残っているのが、アイルランドらしいです。 日本のお盆のように祝日みたいです。 本日は台風?だと思ってたので拍子抜け・・・お店もいそがしかったし 朝から続いていた太鼓祭りもフィナーレは全ての出演者が入り乱れ暗闇の中叩きまくりで そんちょそこらのRAVEパーティよりも面白かったし(笑) なんだか今は静かですぅ~ ■
[PR]
▲
by smashhead2
| 2010-10-30 22:15
| GUINNESS
との事で本日からのイベント
スクーターライドアウト2010@伊勢志摩が順延に・・・・ --------------------------------------------------------------------------- 平素は大変お世話になり、本当にありがとうございます。 スクーターライドアウト2010@伊勢志摩(以下SKRO)を 主催させて頂いております、スクーターライドアウト実行委員会/ ランブレッタ・マガジン・ジャパンの北川と申します。 この度は、当イベントの開催に多大なご協力をいただき、 また、店頭などでの告知、WEB/BLOGでの告知にもご協力を頂きましたこと、 深くお礼申し上げます。 さて、今回はSKROの順延に関してご連絡させて頂きました。 皆様も報道などでご周知の通り、現在台風14号が本州に近づいて来ております。 予想では、開催予定日でした、10/30(土)〜10/31(日)にかけて、 開催地の伊勢志摩からほど近い太平洋沖に最も近づく様です。 主催の私共と致しましては、27日夜から昨日日中に掛けまして、今回のSKRO!の開催について、 ご協力頂いております関係各所(志摩市・志摩観光協会・宿泊先様・協賛社各位) と相談・調整に入っておりましたが、今回の台風14号の影響に際して、 参加者の皆様の安全確保を考えた場合、今週末の開催は厳しいという結論に至り、 SKRO!の開催を 「11/20(土)〜11/21(日)」 の日程へと順延させて頂く事となりました事を、 取り急ぎご協力いただいております皆様にお知らせ申し上げます。 順延に際する詳細につきましては、ランブレッタマガジン内のSKRO特設ページ http://Lambretta-magazine-japan.net/rideout2010 を御覧下さい こんな日だというのに、s.t.g君が張替えシートの角目スプリントで御来店 ![]() こんな日だからこそ、現れたのか・・・AB-07会長がまた怪しげなカタログを持ち御来店 ![]() 女性ばかりの御誕生会!!で全員がデカバーガー(笑) 楽しんでくださいませ・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() 大須観音境内では、、小祭り・・・・・・次々とアバンギャルドな和太鼓集団 が太鼓をたたき続ける・・・・・・太鼓祭りが朝から開催中・・・・・・ ![]() ■
[PR]
▲
by smashhead2
| 2010-10-30 01:07
| VESPA
シトシト朝から降りまして・・・ようやくあがったんでしょうか・・・・
本日は取り立てて書く事も無いんですが・・・ まあ習慣という奴でございましょうか 飛び込みのYちゃんのスクーピーなんぞを修理いたしました。 10万K乗ってるそうで、BTは既に逝き、キックは戻らず・・・・ 雨の日にかからないと言う事で キックを直し プラグ等をみる事に プラグは10万K NOー交換!! プラグがHEADと一体化していて外れない(笑) 取りあえずCR系のプラグは種類豊富に在庫していないので磨いてギャップ調整して 再使用、数日後交換する事を約束して本日は終了!! いやいや本当にスクーターも4STになってからOIL交換しなくても(入れなくても) 良いと思ってる人が大多数で結構驚く・・・・・・ それでも近所の小母ちゃんのDIOといい、コイツといい、定期的にメンテされている車両は メーター一回りしてもへこたれないんだね~ このスクーピー君なんぞは愛着もって(襤褸襤褸だけど・・)乗られているから 永く乗ってあげて欲しいな!! 毎度毎度言いますが、4STスクーターこそOIL管理いたしましょう、高いOILじゃなくても よござんす。 メーター二周り(無理かな)位させちゃいましょう!! ![]() ■
[PR]
▲
by smashhead2
| 2010-10-29 00:21
| 修理
ブラボーさん スタンドのパーツが吹き飛んで・・・無くなっていたので・・
シャフトを制作 こんな風に付いてるだけだったのねMOPEDのスタンドって・・・ ナットで締まるように作りました。 (スマン写真がありません)電球を入れ替えて完了!! ![]() 『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』 という本を読んだ。「この世界が残酷だということを、僕は知っていた」・・ ちゅう書き出しに引かれたからっす。 ビジネス書では無いよね~ あとがきに自己啓発のイデオロギーへの違和感から 生まれた・・と書いてあるから、自己啓発本でもない ・・・ この本によって自己啓発されちゃう人もいるだろうから、一概にそうとも言えないかな・・ パラドクスだね~ 周りが恐竜の尾っぽの中に頭を探した(笑)いわゆる 落ちこぼれ・・廃人 駄目人間しか 居ないから、その面白さに改めて気付かされた、と言うかナンと言うか・・・ その他の著作も読んでみたくなりました。 ロングテールの中でマイノリティショートヘッドギルドなんてのを各ジャンルで立ち上げるとと大きな敵と戦える(笑)かも知れない 何故かガメラ対レギオンと攻殻機動隊をこの本を読んで 思い出しました。(意味わかんないね~わかんなくても好いのよ・・) 橘玲 公式サイト クリックしてみてね。僕はSF小説のように面白かったよん ![]() ■
[PR]
▲
by smashhead2
| 2010-10-27 22:43
っても・・・写真は無し 関西方面に軽トラにてken-zy先生と・・・・・
午前中~出掛け、SMASHに戻り今クローズ 眠いね~ 面白い業者?さんと御知り合いになったのだが、空間がナンとも言えずエエ雰囲気 名古屋辺りでこんな感じの使用法は無いな~ 流石関西 名古屋あたりの自分たちのJUNK倉庫もこんな場所あったら良いな等と思える所 カストロールうどんは食べ損ねたが(意味不明ですいません) 有意義な一日でありました。 今後もよろしくお願いいたします。 あの男にも伝えておきます。 \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ E君のエンジンが完成 早速引き取りに来ていただきました。 ハーネス作れなかったら・・言ってちょーだい 完成は来年らしい(笑) ![]() ■
[PR]
▲
by smashhead2
| 2010-10-26 00:05
| VESPA
本日は、雨降りだったんだが・・・皆さん来週のRIDE OUTに向けて、ミッションOIL
交換したり、不具合部位が無いか点検したりに余念がない 偶然にも昨日チャンバーが脱落した我等がトミーもさらに諸々点検×100(笑) いやー伊勢迄スモールで自走・・・・相変わらず鉄人度合いが常人と違う・・・・ ![]() 同じくスモールで参加のヴィクもM/OILを交換 ken-zy先生も軽トラ参加みたいなので、いざとなればPICできるだろうから◎なのかな・・ 日帰りするみたいだから、泊まりの奴は知らん・・・(笑) ![]() 爆音印度マフラー兄ちゃんのET3・・・爆音すぎて試走するのも恥ずかしいし 遅い・・・・話し合いの結果 ポリーニ胃袋に交換する事に・・・・ その交換方法も実家にある シールが抜けてる50Sを下取り+α ![]() 何故かミニもスリック&爆音 ![]() 昔アルバイトとか正社員の時もそーだったかな・・若い頃は給料袋だったよな? 銀行振り込みって何時の頃からだったっけ?? 爆音おにーさんも本日は給料日・・イマドキ 給料袋で貰ってる所がカッコイイ!! チャンバー変えときます。 ![]() ■
[PR]
▲
by smashhead2
| 2010-10-24 23:41
| VESPA
CSと言えば、本日の名古屋ではクライマックスシリーズ 天王山!! 中日サヨナラで日本シリーズ進出 ロッテと36年ぶりに激突・・・・・ お蔭様で・・・夜は暇 野球だけじゃなく今日はスケートなんちゅうもんも・・・・・ 名古屋の夜はこれから盛り上がる??? あまり関係の無いscooter&BIKE修理の方々は御来店(笑) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 昨日のE君のPXケースのベアリングをストーブにて抜いといてもらったので引き取りに welld迄・・・部品取り捲った ET3 素晴らしいRAT感を醸し出している車体ながら 前から潰れて、フレーム逝かれているので、子供の木馬状態 (この方はサムライのタメさんでは御座いません・・(笑)) ![]() 先日下取りの50S ボディは、まあまあだったんだが・・・50シルバー←作業内容をクリック 結局フロントも固着、前後シューも交換 エンジンはノーマル50を載せました。 間もなく完成 ![]() 土曜welld定番 下町NO1お好み焼きSHOP三松のモダン焼きを外で食す図 この後、Y用のパーツを漁ってSMASHに帰還 ![]() おおっ 出ましたね13巻 こんだけマニアックな、お話を面白可笑しく 描けてしまって、大変貴重なBIKE漫画 デスモの話も面白かったな~ ![]() 深夜のOIL交換・・・12時迄やっておりますので、4ST系のオイル交換が 中々出来ない方もお待ちしておりますよ~ scooterのOIL交換は国産、VESPA問わずいたしますので、お気軽に・・ 4STスクーターはオイル交換が命!!管理悪いと2STよりもぶち壊れ率高いっす。 TODAYとかでもキチンと定期的にOIL交換すれば 近所の小母ちゃんのスクーターのように毎日過酷に使用してもメーター一回りしても 元気でっせ!! (流石にタイヤは2回交換したけれど・・・・・ね) ![]() ■
[PR]
▲
by smashhead2
| 2010-10-23 18:14
| VESPA
Bat Motorcycles International HPにて諸々面白い車両が
次々入荷しておりますね~ いつかは乗ってみたいRUMI Formichino ええね~ これは本当にお金があれば欲しいな ![]() ZUNDAPP BELLA こいつは走りそうですね~ デザインも無骨ですな独逸 ![]() BROCKHOUSE CORGI こんなもの現存するんですな 此処までのコンディションで・・・・ ちょいと欲しいですが・・ノラネーだろうな~ ディスプレイにしかなりそうもないので・・ SMASH周辺の方誰か買って下さい(笑)安いし・・少しだけ乗らせて!! ![]() これは、周辺の人でも乗ってみたい人がいるのでは!!Heinkel Turist 175 僕はゴッゴのパチモノ辺りで良いけど これも、誰か買って見せて下さい(笑) ![]() (カタヤマさん、勝手に宣伝してすいません◎) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 現実に帰り飛込みのオネーさんの・・放置リトルCUB君の軽メンテナンス BT死亡、チェーン底着き、エアーペコペコ ガス腐り・・・ オイル・シャビシャビ これを乗って来ちゃうんだから、恐い×5 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by smashhead2
| 2010-10-22 14:30
|
![]() by smashhead2 ブログパーツ
中古車 雑誌でも見てちょーだい
カテゴリ
全体 BIKE GUINNESS Equipment Music and book cafe SELL 車両 beer book HONDA 修理 加工 謎の外国人 今日のトミー RATシリーズ 盗難撲滅 自転車 VESPA 現場 その他 ピアジオ 廃人系 YAHOO 大須 Moped coffee 危機 頑張ろうや日本 夜の・・・ AB-07 未分類 お気に入りブログ
vespa 日記 goodnachos 下町のDEEP FUNK ! Hi! Stranger... おもちゃと雑貨のRPMの... Recommendati... @YOKKUN MODE BY ROCKERS 『WELLD』 ve... 喫茶スマッシュ Stars! LAUGH parts ... 自転車は山と旅 vespa専門店 K.B... yukiii blog Bat Motorcyc... 外部リンク
以前の記事
2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||