ICHIMARUさんお待たせしております。ホボ出来上がりました。
本日快晴であれば寒かろうがなんだろうが、試走に出ようとおもったのですが・・・雪 間も無く納車いたしますので、もう少々お待ち下さい ![]() 誕生日プレゼントを 大KBスクーターズのバナナ総理大臣閣下から請求書と共に いただきました。 いやー 嬉しい この本もっとサブカル&インテリな視点から書いてある ちょいと藤原新也的マテリアルワールドな内容かと思いきや・・・・・・・・ 優しい視点と哀愁漂うスナック紹介本 グレート過ぎるぜ!! 絶対 自分のこと あたいはさ~って人生語ってくれるママのいる店が存在するね。 良い本ありがとうございました。 ![]() 雪積もるのかな~ 明日T市に行く予定なんだが変更を余儀なくされるかもね~ ![]() ↓↓↓↓↓ 社会実験 ポチポチ クリックしてくれると、嬉しいっす。 ![]() ![]() ▲
by smashhead2
| 2012-02-01 22:20
| book
今年もオワリッスね~ 混んでる時に限って混雑が混雑を呼ぶ状況ですね~
在庫部品でなんとかなる車両はなんとかなるんですが・・・ よそ様は本日辺りから仕事オサメ・・・・・・・なんともなりません(笑) SMASHは神社仏閣の付近ですので、本日は既にプレ初詣モード・・・・・ なんか忙しい~ ![]() SAは一次大戦機特集思わず 書店で衝動買い・・・・逃避してみました。 WINGNUT WINGSロード オブ リング やら キングコングの監督さん ピーター ジャクソン が仕掛人のモデルメーカー 通販のみ? マニアックな機体 暇があったら全部作りたいな~ ![]() ↓↓↓↓↓ 社会実験 ポチポチ クリックしてくれると、嬉しいっす。 ![]() ![]() ▲
by smashhead2
| 2011-12-29 00:35
| book
本日はデジカメが不調 ネタは満載だったんですがカメラ駄目過ぎ・・・・・・
最近大人読みした久しぶりの少年漫画 少年チャンピオンにて連載中 いやー熱いね 熱い 久しぶりに熱いのよ 時代は拝啓電素クライムっすよ!! 御堂筋君が最高にヒールで激オススメッす。 ヒーメ、ヒメヒメ ヒメッ!! 2クリックでお願いします。 バリバリ伝説のカメッを何故か思い出してしまいました。 うちのひーさんも全巻揃えようかな~などと・・・・ サボリ日記ですいませーん ![]() ↓↓↓↓↓ 社会実験 ポチポチ クリックしてくれると、嬉しいっす。 ![]() ![]() ▲
by smashhead2
| 2011-09-24 00:42
| book
先ずは業務連絡・・・
①カミオさん スイマセン メールソフトに振込み先を保存しておいたのが消失してしまいました もう一度お手数ですが、店のメールアドレス宛に振込先お知らせ下さい よろしくお願いいたします。 ②チバさん ファイル着ておりません 迷惑メールフォルダで排除されちゃったんでしょうか? よろしくお願いいたします。 リトルピープルの時代なんて書くと、HONDAがモンキーサイズのピープルを出すんじゃないか? 電動アシストで・・・等と反応してしまう人は、廃人です。 間違いありません 物凄く小難渋いことを書いてみようなんて思ったんだけど・・・書く能力に優れていません(笑) 虚構の時代から拡張現実の時代へ震災後の想像力はこの本からはじまる なーんて本なんだけど 村上春樹考察~始まり、何故この表紙なのか?って内容なのだが500㌻位あるので説明するにも 一日かかりそうなので、購入するか、立ち読みするか、私から借りて下さい(笑) 面白いです。 (KITAJIMA先生とかお勧めです。) ![]() えーこの本を読んでから、この正面から追突して倒立フォークになってしまい廃車 (直らない事はないんだけどかなりの予算が・・・フレームもOUT) 年配の方なので、奥さんからscooterはもう止めてYAMAHAのPASにしなさい!! と言われてしまった DIO 君のワンショットも意味ある写真に見えて来るからあら不思議・・・・・・・ 意味不明の日記で申し訳御座いません・・・・・ ![]() ↓↓↓↓↓ 社会実験 ポチポチ クリックしてくれると、嬉しいっす。 ![]() ![]() ▲
by smashhead2
| 2011-09-20 00:16
| book
本日は大須観音骨董市という事もあり、飲食方面のお客さんが御昼間は多め・・・・・・・
一人でこなすのはちょいとキツイ客数だったので、今腰が痛い・・・・・・ まあ何にせよ 忙しいのは良い事ですね。 毎度の事、今回は軽OHなので、オイルシール 各部洗浄 6204 6303を交換して クラッチ、スピル、使い回しのダブワッシャー等を交換して終了 ![]() 買い忘れてたんだけど、読んでみて、タイムリーな内容に少し笑う・・・・・・ フォルミキーノは蟻 確かに蟻だな・・・乗ったら萌えるね蟻は・・・・・・ SXVも面白そーですね。 イタリアンは極端で良いよな 今も昔も 話は逸れるけどKTMのDUKE125が欲しい・・・・・ ![]() オートマの改造は確実に進化しておりますね。 作ってる時は面白いのとズバッっと結果が出るのは いいんだけど・・・・乗ってて萌えないんだよな~ 上のJYAJYAの後半のお話もそーなんだけど、単車やスクーターに何を求めるか?なんですよね 永遠のテーマは・・・・・・・・ それでも、新しい車両に乗ってみるのは好きだったりもする・・・・・すぐに乗らなくなるけど(笑) PCX とDIO 110 面白そうだね。 乗ってみたい車両がいまだに多すぎますな~ ![]() ↓↓↓↓↓ 社会実験 ポチポチ クリックしてくれると、嬉しいっす。 ![]() ![]() ▲
by smashhead2
| 2011-08-18 19:29
| book
どうやら、今日辺りからお盆休みに突入したらしい?のだが・・・昨日と打って変わって
大須界隈は静か・・・・・ ボチボチと帰郷する常連さんが・・土産は何が好い?と聞いてくれたり してお休みが始まるのね~ てな感じ・・・・今年は震災、原発、今から猛暑?本当は残暑なんだろうけど 暑すぎますね~ それでもポツポツvespaの入庫は御座います。 今年も火曜定休以外 営業しておりますので、普段お休みの少ない方、修理引取り、持ち込み 遠慮無くドウゾ!! この時期だけ動かす人もいるんですよね~ タイヤ、交換 オイル交換 その他サクッと見まして終了 ラージはスモールよりも調子悪くても動いちゃってるからエライね~ オーナーが変わったりすると動かなくなったりする(笑) ここいら辺が飽きない理由なのかも・・・・ ![]() バイク趣味な人で もしドラ を読んだ人って少ないとおもいますが・・・・・・ F1のもしドラは面白かった。 ドラッカー ってエエ事言うオッサンが居て、その格言?理論を理解し マネジメントを進めて行ったら成功しちゃったよーん って当たり前に良い事書いてある 流行りモンなんだけど・・・・・・・ 理想ですはな・・・・ 理解出来ても元来駄目人間の自分には到底無理(笑) 素直に自己啓発されちゃう人には素晴らしい書籍かも・・・臍曲がってる俺は無理だな~(笑) ![]() 読んで面白い、別冊OLD TIMER SMASHにも色々BIKE雑誌が置いてあるんだけれども 廃人系のお客さんが、「帰りに本屋に寄ろう」って言うのが八重洲の雑誌なんだよね~ 載ってる人も、カッコイイセレ部的人じゃ無くて・・廃人 常人じゃありません(笑) こんな誰が買うんだろう(俺買ってるけど・・)って雑誌の部数が伸びると好いですね。 ![]() みよしET3も完成に近づいておりますね。 ![]() ↓↓↓↓↓ 社会実験 ポチポチ クリックしてくれると、嬉しいっす。 ![]() ![]() ▲
by smashhead2
| 2011-08-11 21:12
| book
本日は 超 ロングフォークなリジットモンキーを引き取りに豊山まで・・・・・・・・・
十年以上前メキシコ人が製作した?とボヘミアン岡田氏は語っていたが・・・・・・ ナイスモーターサイクルに置いてあったchopperモンキーを友人が購入 走れるしろモンじゃないんだけれど(笑)10年の歳月を経てなんとか乗りたいとの事で彼の自宅2階から えっちら、オッチラ 降ろして来ました。 フォーク長すぎるのと、レイク角つき過ぎてて操舵も不安定 TAKAO SPEED という名前もあるんだけれど、SPEED 30k出したら事故起こしますねこれ(笑) 取りあえず動くようにしたいと思います。 ![]() 実物はナイステイストでかなりイケテますが・・・・・・・・・・ディスプレイ感は否めません(笑) ![]() シゲさんOKOK3OKっす。 ![]() ペチャクチャナイトでお世話になったASAHIさんよりガーデンデザインの本を戴く ASAHIさんは石屋(お洒落な輸入石材屋さん) この世界もセンスある人と無い人(笑)がいるね~ ![]() いま読んでて面白い本 本日しょうちゃん先生と長話になったキッカケ本 今日は楽しかったです。 ![]() FUNK ! OILY 私も行き末世 welldさんのブログに詳しく書いてあるので、見てね! なんのこっちゃ判らない人もいるかもしれないんですが、このブログ横の45掛けた OILYな強面の小父さんが主催するHOTでCOOLなイベントで御座います。 皆で遊びに行きましょう!!! OILY←を クリック ![]() ↓↓↓↓↓ 社会実験 ポチポチ クリックしてくれると、嬉しいっす。 ![]() ![]() ▲
by smashhead2
| 2011-07-01 23:42
| book
おとつい、SUGIURAに行く前に高原書店に立ち寄り、思わず、ボンビーなのに買っちまった
ランドナーの写真集&ヒストリー本 この内容で 2600円は安いね~ BIKEを切った張ったするビルダーさんにも見て欲しい本 インディーで出てたZEROの写真集とかジャンル違いだけどおもいだしました。 ![]() ↓↓↓↓↓ 社会実験 ポチポチ クリックしてくれると、嬉しいっす。 ![]() ![]() ▲
by smashhead2
| 2011-06-18 02:08
| book
うーん 連休中 営業していて本日は久しぶりの完全定休・・・・
一日中寝ていましたとさ(笑) ![]() 本屋にてFlywheels誌を購入 kasama氏のアイアンが載ってたり カッコイイ床屋の特集だったり 、写真が好いですね~ Flywheels ![]() これ観てまた寝ますぅ~ ▲
by smashhead2
| 2010-05-10 23:37
| book
段々暖かくなって来ましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか・・・
バイク漫画というジャンルが御座いますが、キリンの最新刊、彼女のカレラ と共にヤナガオート第1巻を購入いたしました。 御存知の方もおられると思いますが・・・・・ 全くバイク漫画では御座いません(笑) 物凄くシモネタ・・・しかしながら、読みながら一人で吹き出しました。 ギャグ漫画読んで一人で笑ったのも久しぶりです。 万人向けでは御座いませんがオススメです。 ![]() ▲
by smashhead2
| 2010-03-26 13:41
| book
|
![]() by smashhead2
ブログパーツ
中古車 雑誌でも見てちょーだい
カテゴリ
全体 BIKE GUINNESS Equipment Music and book cafe SELL 車両 beer book HONDA 修理 加工 謎の外国人 今日のトミー RATシリーズ 盗難撲滅 自転車 VESPA 現場 その他 ピアジオ 廃人系 YAHOO 大須 Moped coffee 危機 頑張ろうや日本 夜の・・・ AB-07 未分類 お気に入りブログ
vespa 日記 goodnachos 下町のDEEP FUNK ! Hi! Stranger... おもちゃと雑貨のRPMの... Recommendati... @YOKKUN MODE BY ROCKERS 『WELLD』 ve... 喫茶スマッシュ Stars! LAUGH parts ... 自転車は山と旅 vespa専門店 K.B... yukiii blog Bat Motorcyc... 外部リンク
以前の記事
2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||