
バラシ開始でございます。
写真で見ると激しく汚いですが、30年前の放置BIKEにしては綺麗な方だと思います。
昨日海外モデルの謎にふれましたが、UKのマニア nick氏とメールのやりとりを
していたところ
Hi, smashhead
The model was in england from 1972 , originally an ss50, then fs1e, it had pedals until 1977, then footrests.It was then known as fs1m, or fs1, a custom being fs1se
In uk all were 4 speed, low level exhaust
I have big bore kits 60 cc
てな返答をいただきまして、謎に迫るべく色々部品を購入いたしました。
このFS1という車両はどうやらUSよりもUKで人気があるようで前出の本
FUNKY MOPED にも 60年代小排気量の帝王なんて持ち上げ方が
されております。 日本仕様は全部5速クロスでUPマフラーだよ・・・・・
と打診したところ、驚いてましたね。
こちらでは既に手に入らない外装パーツも結構NOS&リプロで出ていて
人気の高さが伺いしれます。
