久々に定休日だったが、毎日やってる事は同じ・・・・・・
イエネコのY君の所にロッパルを届けに・・・・・
丁度知り合いの国産写真機を修理中

彼の場合VESPAあたり本当に向いてると思うんだけど、カメラも何もかも古い国産に拘る
ちゅうポリシーがあるのが若いのにエライ!!
彼は笑顔がエエな

巻き込みでフロント周り遣られてしゃまった50S モッズメーデーのscooter run迄に間に合わせて
あげないと、いけないんだが・・・・保険屋OOOOO
皆愛を持ってのってるかんね。 今時こんな面倒くさい車両に乗ってるお客さんに感謝

カミさんも自らのVESPAを修理

自分も現在の足車 LEAD125の駆動系を開けてみた・・・・・・・
腐ってる・・・・・

こりゃWローラー動いてないはなー 定休日位しか自分の触れんのが辛い所
結局夜までかかり、出足も最高速もUP も束の間・・・・なんか異音が・・・・
よくよくベルト再確認してみると駄目だなって状態
初代LEADの125なんて追求している人もおらず、近所の南海部品のにーちゃんに聞く
ZOOMER用のデイトナ強化ケプラーベルトで代用 なんとかなった。
ウェイトローラーもサイズ的にマロッシなんか使えそうなので、一安心

普段は白タクトが足のY君だが、本日は不調でタクトのサトシーから黄色の代車(笑)
既にタクトAB-07専門店 あいつ今何台もってるんだろうね。
しつこいようですが、TACT AB-07に乗りたい方 御相談下さい
(TACT愛無い方はお断りする場合がございます。)
↓↓↓↓↓ 社会実験 ポチポチ クリックしてくれると、嬉しいっす。