Lee号 やっと全部終了~ 疲れた・・・・ 今日定休日だったんだけど・・・
何故か修理のお客さんやら 自分でET3オーバーホールしているお客さんなんかが来店されて
仕事おわんねーのなんの(苦笑)
まずはテール 両球共に切れてました。
ポジション球は何時から?ッて感じで・・・・・





サイクルフェンダーの取り付け方法の仕業でメーターワイヤーがこんな感じ・・
ちゃんと速度表示されていないようなので次回交換お願いいたします。
フロンと周りは色々とありますよ

ディスクの螺子が全て緩んでいました。 バイク乗らないうちのスタッフでも違和感に気が付く
位の押し歩きの感じはコイツですね・・・・・

K氏のリアブレーキが全然効かないって事だったんだけど、預かれないので
見立てたのみで本日は終わる メーデーまでにisogai君とかに見てもらって下さい
御免ね~

カスタムは製作している時には気が付かなかったりするけど、メンテナンスのし易さを
考えながら作らんといかんから難しいっすね。 切り貼りする人は凄いな
たまに吃驚する作品もあったりするけど・・・・・・

クラブの若い衆の50Sなんだけど・・4速入んないんですよ~
ひひひッ これクラッチ切れてます(笑) 50歴が永いので3速まではクラッチ要らなかったんですね
素晴らしいバランスで実働している 数少ない1台 元アイーム君のだったっけ?

Leeさん続き リアドラム嘗めきっているので取り合えず中古交換しておきました。
螺子がキチンと2本はまっておりません


試走にGO!!
昼間のうちに走るつもりだったのが細かい不具合でこんな時間・・・・・・
leeさんよろしくお願いいたします~




↓↓↓↓↓ 社会実験 ポチポチ クリックしてくれると、嬉しいっす。