本日は鉄スクーターミーティングなるものが開かれておりました。
朝6時起きでRUMIを積んで何気なく会場まで・・・・・・
何気なくエントリーしてまずはスワップミートを物色
あんまりお店は出ていなかったけれど、三菱鉛筆のボテバコをGET
エントリーは普段見られないピジョン系が多く50年代のMVのスクーターなんかも来ていた。
VESPAも沢山来ていたんだが、殆ど知り合いだったので写真無し・・・・・・
当日意味不明でエントリーしたRUMIなんですがピープルズチョイスで1位に輝き(笑)
K氏がREDカーペットで表彰されてしまい爆笑・・・・・
そのscooterは鉄じゃねーアルミじゃねーカー というマニアらしい好意的野次の飛ぶ中
腰痛が限界になりながら会場を後にいたしました。
幻の第一回が最終回(笑)と言わず、第二回も開催お願いいたします。
次回は微力ながら協力いたします。

この手の趣味の人以外には塵に近いけれど面白いもの多し・・
大須観音でもこのようなイベントをやってみたいですね。


普段あまり見かける事の無いシルバーピジョンの諸々の型式
鉄のscooterは好いですね~ シュワルベ持ってくりゃよかった。
何故かランブはTさん一台のみ


ランブじゃありません MVのscooter チェーンドライブでしたね。


カシラP のKさんもスクーターライドアウトのPRついでにスワップミート出展
RAT VESPAベース車両 不動2台で3万!!
即効売れておりました

こちらは、駐輪場のクレタク 素晴らしく作り込まれておりましたね

ジェンマさんやら・・・・














↓↓↓↓↓ 社会実験 ポチポチ クリックしてくれると、嬉しいっす。