人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Fringe

ブルー組みあがりました。 エンジンはベアリング交換 スパイダー交換 クラッチ新品
ワイヤー類もアウターから交換、小部品も破損が多く細かい部品迄交換いたしました。
チャンバーも補修溶接、走りに関してはOKOK3OK
が・・・・まだまだ故障箇所が多く御相談です。(笑)
洗車して、磨き・・少し綺麗になりました。
Fringe_c0060469_20412422.jpg

小CUBのBTを充電・・新品入れた方が良いのかな~と思い悩む(笑)
Fringe_c0060469_20413578.jpg

プラグも新品交換 そろそろ売り物にしても良いかな~なんて思える位の整備内容
この位で止めとかないと・・・・・・・・・・と一度は考えるんですが・・・・
Fringe_c0060469_20414490.jpg

鉄なscooterで無い事と実用車から少し外れる小CUBはヤレと襤褸感が作り出せません
(ボロではありません 襤褸で御座います。)
そして唯のバッチイ中古車に成りかねません 外装パーツを全て新品に交換するという手法
は たわけ(名古屋弁 馬鹿の意)でも出来ますし・・ペイントはセレ武理T意がする行為です。
さり気無くSTチューンいたしましょう~ カッコ良く貼りすぎはイケマセン(笑)
(書いてて自分を疑って来たのでこの辺にしておきましょう・・・・)
Fringe_c0060469_2241216.jpg

蛙の子は蛙という諺STを カブのコカブはカブという意味合いで張ってみました。
(すいません)
Fringe_c0060469_22413193.jpg


扱う車両も行為も非主流ですが、私が最近ハマッております。海外ドラマ Fringe
(非主流科学)をご紹介しておきましょう・・
私の大好きなMADな博士 Dr. Walter Bishopの害機知っプリが最高っす。
一度御覧下さいまし・・・


by smashhead2 | 2010-04-03 03:55
<< STREET BIKERS 止め所 >>