Hさん無事登録も終了、整備も終了です。昼間の試走は良好 本日夜も走ります。
本日? 明日にはお引渡し可能です。

写真だと全然どの部分か?なんですが、燃料ホースの取り付け部位
燃料ホースの長さ取り回し、カシメが今一な車両が稀にあって、段差でのスイングの
際にホースが外れるトラブルがGTVであったんですよね、他の販売店にも聞いてみたら
GTSでも同様のトラブルがあったとの事、それでも走行状況による部分だから
出ない時は出ないんだよな~これ、、、うちではGTSはトラブルないんですよね今の所
(GTVの方がやっぱりバーハンドルのためゴツゴツした乗り心地
全体に感じる振動も大きいんです・・・)
今年のこのモデルはEgも初期出荷のモデルよりも軽い感じでスムーズに回るような気が・・
細かい見直しとかやっぱされているんでしょうねIEも駆動系も・・・

そこにGSのBBさんが登場、welldに行かれるとの事で、GTSの試走がてらプチツー

旧車と走ると、自らのEg音なんざー聞こえませんね~
BBさんのGSも中々走りは良いんだけれど、GTSはやっぱ普通に速いっす。
加減して後方確認しながら、走ってるんだけどね・・・

ポール君のPにエンジン搭載 残りのアクセ部品の到着次第で間もなく完成
そろそろ連絡いたしますよ~
GSとGTS 新旧あれどVESPA同士で走るのは楽しいっすね。
welld~の帰り道はPの125のお客さんとご一緒にSMASH迄
もー少し長距離を走りたいなーこの季節は・・・・・