人気ブログランキング | 話題のタグを見る

FCR取り付け 作業3        FCRミズタニ 

FCR取り付け 作業3        FCRミズタニ _c0060469_1225014.jpg


Vバンク間の狭いSport系のH-Dでは画像の"リンクアーム"と呼ばれる加速ポンプへの
リンケージ形状が丸棒の場合、Fヘッドに当たってしまうので真っ直ぐキャブを装着
する事が出来ません(余談ですがEVO-BTでもほぼ×。TC88は問題なく装着可能で
す)。そこでケイヒンの代理店さんへ連絡をして、板状のリンクアームと細かいパー
ツを業販という事で出荷して頂きました。※通常重要保安部品ですので個人ユーザー
が勝手に交換する事をケイヒンは勧めておりません。
FCR取り付け 作業3        FCRミズタニ _c0060469_1225727.jpg


FCR(68)リンクアームCOMP#314-068-01/負圧用ニップル#314-99-001/負圧用ワッ
シャー#314-99-002/FCR(70)割ピン#314-070-01/FCR(69)平丸ワッシャー
#314-069-01。負圧式のノーマル・ガソリン・コックやVOESを生かしたい場合、マニ
ホールドもしくはスピゴットから負圧をとる為画像の真鍮製ニップルが必要になりま
す。今回取付はスピゴットに直接穴を開け、タップを立てて装着します。

FCR取り付け 作業3        FCRミズタニ _c0060469_123429.jpg


まずはSR400用のFCRから丸棒のリンクアームを取り外します。細い割ピンでロックさ
れているだけなのですが部品が細かいのでピンセットやピックツールを使用します。
リンクアームにナイロンワッシャーをセットして、キャブ本体に装着したら割ピンで
固定すればOKです。

FCR取り付け 作業3        FCRミズタニ _c0060469_1231277.jpg


空いた時間を利用して少しずつ作業していた883R用のFCRキャブ。ようやく準備が整
いました。スロットルケーブルホルダはまずサンダーでリベットのアタマを削り取
り、タガネで叩いてリベットを抜き取ります(今回なかなか抜けず苦労しました)。
各ステーを耐熱ブラックで塗装した後、角度を変更してM5のステンキャップボルト2
本で固定。負圧用のニップルはM2のドリルでスピゴットに下穴を開け、M4.2ドリルで
タップの下穴に拡大。その後M5の#2タップでネジを立てたらアルミ製のワッシャーを
挟み込んでニップルを取り付ければOKです。これでようやく高年式Sportに完全ボル
トオンなキャブになりました。浅岡さんの883Rはスロットル・ホルダがノーマルです
ので、今回スロットル・ケーブルはサンダンス製を使用します。
by smashhead2 | 2005-11-19 01:25 | BIKE
<< VANVAN P&PX200E >>